夏休みこどもボランティア・福祉体験教室を開催します!

今年の夏休みは、新しいことをしてみませんか?

ボランティアセンターでは、夏休みこどもボランティア・福祉体験教室を開催します。

タイトル 詳細
“聞こえない人”のスポーツの祭典『デフリンピック』を学ぼう~手話の体験~

聞こえない人の話を聞き、手話などを通じてデフリンピックを学んでみませんか。

日時:7月28日(月)14:00~16:30

場所:松戸市社会福祉協議会(松戸市上矢切299-1)

対象:市内在住・在学の小学4年生~18才以下

申込締切:7月14日(月)

空飛ぶ防災ヒーロー大作戦

~ドローン操縦と被災地について学ぼう~

ドローン減災士協会から被災地でのドローンの活用方法を学んだり、実際に活躍したドローンを見たり、自分で動かしたりする体験です。

最後にドローンを使った全体写真撮影を行います。

日時:8月5日(火)①10:00~12:30

②13:30~16:00

場所:まつど市民活動サポートセンター

対象:市内在住・在学の小学4年生~18才以下

申込締切:7月29日(火)

高齢者施設でハンドセラピーをしよう

ハンドセラピーの効果や方法を学び、高齢者施設の利用者さんへ実践活動を行います。

日時:8月25日(月)10:00~16:00

場所:明市民センター

ウェルズ・クレア・リビング(高齢者施設)

対象:市内在住・在学の小学1年生~18才以下

申込締切:8月15日(金)

申込は下記URLより

 

 

たくさんのご参加お待ちしています!