ホーム » 利用したい » ふれあいサービス事業
ふれあいサービス事業
ふれあいサ-ビスは、高齢や障がい等により、日常的な家事を負担に感じている方々に対し、地域の皆さんの参加と協力により在宅福祉サービスを提供する会員制の有償家事援助サービスです。生活の負担を少しでも軽くし、誰もが住み慣れたまちで安心して暮らせるように支援していきます。
サービス内容
家事援助・外出付き添いサービス
家事援助サービス :掃除、洗濯、調理、買い物(※介護保険の内容・範囲に準ずる)
外出付き添いサービス:散歩の付き添い、買い物の付き添い
利用会員
松戸市内にお住いで次の①~⑤に該当する方。①有償のボランティアによる事業であることを理解いただける方②市内在住の日常生活に支障のある以下の方
・65歳以上の方
・障害のある方
・病気やケガなどで療養が必要な方
※上記に該当しない同居者(未成年を除く)がいる場合は対象外。
③半年以上の継続した利用が見込まれる方
④緊急連絡先となる親族等がいる方
⑤介護保険または障害福祉サービス等の公的サービスを利用できない方
利用について
午前9時から午後5時まで。(平日のみ)週1回、家事援助サービスは1時間以内、外出付き添いサービスは2時間以内の利用
利用料金
入会金:1,000円 月会費:1,000円【サービス利用料】
9:00~17:00
ふれあいサービスの仕組み
ふれあいサービスに協力したい方はこちら
家事援助・外出付き添いサービスの担い手となる協力会員を募集しています。
資格・経験は問いません。誰かを助けたいという思いをお持ちの方はぜひお越しください。
登録するためには「協力会員基礎研修」を受講する必要がありますのでお問い合わせください。
★登録には入会金1,000円がかかります。
■活動謝礼金(1h/回につき)
家事援助サービス:1,000円~1,200円 外出付き添いサービス(介護援助):1,200円~1,400円
お問い合わせ先
地域生活支援センター ふれあいサービスTEL:047-368-2941受付時間:午前8時30分~午後5時 祝日・年末年始を除く月~金曜日