障がいのある子ども達のための2日間 まつど・ここフェスを開催します!

まつど・ここフェスは、障がいのあるお子さんに特化した遊びと学びのイベントです。

 

↓↓ お申込みはコチラをクリック

【申し込みフォーム】

※お電話でのお申し込みもお受付しております。

 

日頃からいろいろなことを頑張っているみんなにとって

ありのままでよい場所があったらいいな、

こころが落ち着く場所があったらいいな、を実現させました。

それぞれの「個々」を尊重したい。

お互いさまの気持ちを大切にする一日がココにあります。

 

開催日:8月24日(日)、26日(火) ※日程によって内容が異なります。

午前の部:午前10時~12時/午後の部:午後1時半~4時

 

【スケジュール詳細】

 

対象:障害者手帳の交付を受けている市内在住の小学性

会場:松戸市運動公園体育館

持ち物:内履き、飲み物など

参加方法:要申込

(来場予約に加えて、参加を希望する一部のブースそれぞれで申し込みが必要です。)

下記開催内容、注意事項をご確認の上お申し込みください。

 

↓↓お申し込みはコチラをクリック

【申し込みフォーム】

※お電話でのお申込みもお受付しております。

※ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

(松戸市社会福祉協議会 047-710-2341 担当:若松、福谷)

 

〇8月24日(日)、26日(火)両日開催

①エアー遊具で思いっきり遊ぼう

②でっかい落書き帳

 

〇8月24日(日)のみ開催

①聖徳大学教育学部児童学科によるブースで遊ぼう

②バランスボールで遊ぼう

 

〇8月26日(火)のみ開催

①モーターを使って工作しよう

(マブチモーター㈱企画の工作「ビービークラフト」を作ります)

基礎工作部分(左)と完成品イメージ(右)

②歌とピアノのお姉さんたち

 

〇注意事項

来場には予約が必要です。

 また、「モーターを使って工作しよう」「エア遊具で思いっきり遊ぼう」

 「バランスボールで遊ぼう」の3ブースは、別途時間枠の予約が必要です

予約枠には限りがあります(先着順)。※時間枠が重ならないようご注意ください。

・障がいのあるお子さんが対象のイベントです。

 兄弟姉妹の方は、当日の空き状況によりブースの利用が可能です(予約不可)。

・会場にはエレベーターはありませんが階段昇降機のご用意があります。

 昇降機を利用希望の方、車いすでいらっしゃる方は、事前にお知らせください。

・一時貸出用の個室が3部屋あります。譲り合ってご利用ください。

・会場には看護師が待機しておりますが、当日の体調をよく見てご来場ください。

上履きをご持参の上、動きやすい服装でご来場ください。

・当日は、野球場や陸上競技場で別の催しが行われていることがあります。

 駐車場の混雑が予測されますので、余裕を持ってお越しください